Categories: Indonesia

【インドネシア渡航】バリ島ウブドでゆっくり滞在!

インドネシア・バリ島のウブドのホテルチェックインも終えたので、ウブド周辺でゆっくり過ごすことにします。宿泊したホテルの隣の素敵なインドネシア料理と本格日本食を味わい、マッサージを受けて非日常の癒し体験をすることができました。

オーガニックガーデンを持つインドネシア料理

今回宿泊しているコリ・ウブド・リゾートに昼過ぎ到着して朝から移動してきてお腹も空いてきました。どこで食べようかと地図を見ながら検索していたところ、コリ・ウブド・リゾートから歩いて1分のところにある雰囲気の良いインドネシア料理店があるということで昼食を兼ねて訪問することにしました。

ワルン・プラウ・ケラパ(Warung Pulau Kelapa)に歩いてすぐ到着することができました。

早速レストランの中の建物に入ると、アンティークな感じの落ち着いた雰囲気に包まれます。

ここでも食事をすることができるのですが、庭の景色を見ながら食事ができるとのことで案内してもらいました。

小さな川が流れている坂をうまく利用して食事ができるようにテーブル席がいくつもあります。

お店の中に橋がかけられていて、奥はお店専用のオーガニックガーデンとなって野菜は自前で栽培しているこだわりのお店でした。

お店のメニューはビーガンにも対応した料理もあり、本格的なインドネシア料理が色々楽しめます。

もちろんビンタンビールもあるので、川のせせらぎを聞きながら飲み干します。

野菜がたっぷりのガドガドやサテ、ミーアヤムなどを注文します。最高な雰囲気の中で食べるインドネシア料理は、どれもおいしく、添加物を極力使わないというお店のコンセプト通りどれもとても美味しかったです。最高なお店がすぐ近くにあり素晴らしいレストランでした。

お腹もいっぱいになったところでホテルの周辺を散歩してみます。細い通りですが、レストランやカフェなどが立ち並んでいます。道沿いにはSPAの看板もありマッサージ体験をしようと思うのですが、宿泊しているコリ・ウブド・リゾートにもSPAがあることを思い出し、一旦ホテルに戻ることにしました。

SPAマッサージ

ホテルに到着しSPAの看板はあるのですが、なかなか見つけられなかったのですがプールサイドの坂になったところに建物があり、奥に受付があるのを発見しました。

受付でボディーマッサージをお願いしたところ、施術中で少し待つ必要があるとのことで予約することにしました。

予約した時間までは部屋で待機となります。ホテル内だと待ち時間も部屋で過ごすことができるのでいい感じです。

時間になったので、再度SPAを訪問するとすぐに施術する部屋に案内されます。落ち着いた雰囲気の部屋で2時間たっぷりマッサージをしてもらい、最高の気分でした。280,000ルピアとホテル内のマッサージとしては良心的でした。
体もほぐれたところで、再度部屋に戻ります。

「萬まる」レストラン

今回ウブドに来た最大の目的は、サンギンガン通りにある日本食居酒屋の「萬まる」でバリ島西部のヌガラ地区に居住する日本人町内会の方とのミーティングとなります。コリ・ウブド・リゾートから歩いて数分のところにあるのですぐに到着です。18時に待ち合わせでしたが、すでに皆さん到着していました。

「萬まる」は、2007年にオープンした老舗和食レストランです。今回お会いする方がオーナーのお店となります。2015年に上映のバリ島が舞台となった映画「神様はバリにいる」では撮影場所になったお店として有名です。バリ島が世界的観光地としてインドネシア国内や欧米の観光客が増えて、世界的な日本食ブームが到来、映画のロケ地となったことから連日観光客が「萬まる」集まり賑わっていましたが、コロナ禍で状況が一変して観光客が激減してしまい休業を余儀なくされたそうです。2年半もの休業を経て2022年8月に営業再開となりました。

名物の「萬まる」たこ焼きを食べながら話がはずみました。萬まるの料理はすべてバリ島にいることを忘れるくらい本物の大阪の味であり、このクオリティをバリのスタッフで味を守っていることに感動しました。話しはお店内では終わらず、ヌガラ町内会の方々も同じコリ・ウブド・リゾートに宿泊なので、ホテルに戻って飲み直しをしながら、ウブドの楽しい夜を過ごすことになりました。

萬まるレストランはこちら!

kenji kuzunuki

葛貫ケンジ@インドネシアの海で闘う社長🇮🇩 Kenndo Fisheries 代表🏢 インドネシア全国の魅力を発信🎥 タコなどの水産会社を経営中25年間サラリーマン人生から、インドネシアで起業してインドネシアライフを満喫しています。 インドネシア情報だけでなく、営業部門に長年いましたので、営業についてや、今プログラミングを勉強中ですので、皆さんのお役にたつ情報をお伝えします。