Indonesiaに関する記事一覧
【インドネシア渡航】マカッサルからスマトラ離島までの移動はゲームだった!最終回
(前回までのあらすじ)マカッサルからのジャカルタ行きの飛行機が2時間遅れで出発したのにもかかわらず、ジャカルタでメダン行きも1時間30分の遅延で当日中の乗り継ぎを完了することができました。ところがメダン行きの飛行機の中で、翌日搭乗予定のシメウル島離島行きの飛行機が欠航との連絡が来てしまいました。果たして離島へたどりつくことができるのでしょうか。 - パート 113
【インドネシア渡航】マカッサルからスマトラ離島までの移動はゲームだった!その2
マカッサルを定刻の2時間遅れで出発しました。ジャカルタ乗り継ぎしてスマトラ島のメダン経由シメウル島まで3,000Km移動となります。今回はその第2回目となります。 - パート 113
【インドネシア渡航】マカッサルからスマトラ離島までの移動はゲームだった!その1
インドネシアの国内出張はいつも直前に決まります。スマトラ島の離島での検品作業のためマカッサルからメダン行きが急遽決まりました。離島というのは、スマトラ島からインド洋側にある、シメウル島が目的地です。実は3年前にも訪問した事があり、久しぶりの離島への出張ですが、移動における難易度が非常に高く到着できるのは運次第というとんでもない場所です。果たして無事到着することができるのでしょうか。 - パート 113
【インドネシア渡航】ピザハットのサラダバーで野菜不足解消!
インドネシアで暮らしていると、夕食は外食続きとなり栄養が偏った生活になりがちです。特に野菜がいつも足りていないと感じています。料理のメニューを見てもナシゴレン、ミーゴレン、アヤムゴレンとゴレンばかりで野菜のメニューはほんとうに少ないです。そんな時、先日ピザハットのサラダ―バーを利用してみました。 - パート 113
【インドネシア渡航】フライトディレイに悩まされる
インドネシアの国内都市間の移動は飛行機を使っての移動が主となっています。この飛行機移動ですが、定時での運航がほとんどされておらず搭乗する飛行機が遅れるのが当たり前となっています。1回のフライトで完結する出張や旅行では、目的地への到着が遅れるだけで済みますが、これが乗り継ぎの場合は遅れると非常に困ります。 - パート 113
【インドネシア渡航】ジャカルタ全室スイーツの格安アパートメント
久しぶりのジャカルタでの宿泊となりました。今回のホテルをどこにしようか、迷っていたところ、グランドトロピックスイーツホテルというアパートメントタイプのホテルを見つけましたので、試しに宿泊してみることにしました。 - パート 113
【インドネシア】到着ビザがジャカルタ・スラバヤ拡大へ
嬉しいニュースです。インドネシア政府は、インドネシア入国の際に到着空港で取得する到着ビザ(VOA)をジャカルタとスラバヤで再開する方針ということです。開始時期は未定としながらも、到着ビザでジャカルタから入国可能になるまではもうすぐです。 - パート 113
【インドネシア渡航】シティリンクの一番前の席は快適だった!
ジャカルタでの所用のため、マカッサルからジャカルタまでの移動でシティリンクに搭乗することになりました。事前の席の予約で一番前の席を抑えることができ機内で快適に過ごすことができました。 - パート 113
【インドネシア渡航】トラベロカで飛行機の座席指定して快適な移動をしよう!
インドネシアの旅行会社であるトラベロカをご存じですが?トラベロカはインドネシアの国内旅行では、予約できないものはないと言われるくらい、飛行機・ホテルだけでなく、鉄道やレンタカーの手配などほぼすべての旅行予約に対応しています。今回はトラベロカで飛行機の座席指定をしてみました。 - パート 113
【インドネシア渡航】PCR・抗原検査手続き不要後の空港を体験!
ジャカルタでの用事のため、マカッサルから国内線を利用することになりました。つい先日の3月8日から全ての交通手段による国内移動に新型コロナの陰性証明書が不要となったおかげで、飛行機に乗る際にようやくコロナ前に戻った感じとなりました。 - パート 113