Indonesiaに関する記事一覧
【インドネシア】バリ島入国2月14日から条件次第で隔離なしを実施!
3月1日からインドネシアに入国の際にワクチン2回接種でもホテルでの隔離期間が5日間から3日間に短縮となりました。またバリ島での観光入国者を3月14日から条件を満たせば隔離なしで入国できる制度を実験的に実施となります。うまくいけば4月以降はバリ島だけでなくジャカルタなどでも隔離なしでインドネシアに入国できる可能性がありそうです。 - パート 115
【インドネシア渡航】バリ島おすすめレストラン!メインメニュー1品で勝負する「マックベン」ウブド編
バリ島に到着し今回の宿泊場所のウブドまで移動となりました。ホテルチェックインまで少し早いので、イカンゴレン(揚げ魚)で有名な「マックベン」でバリ島到着最初の食事となりました。本日は、バリおすすめレストランとしてマックベン・ウブド店をご紹介します。 - パート 115
【インドネシア渡航】マカッサルからバリ移動!ライオンエア搭乗記!
突然決まったバリ島行きの朝になりました。マカッサルからバリ島への移動は、インドネシア国内最大のLCCライオンエアでの移動となりました。今回は、ライオンエアの搭乗記となります。 - パート 115
【インドネシア渡航】バリ島へ行きます!
急に週末バリ島旅行に行くことが決定しました。インドネシアは2月26日から3連休となります。特に予定も決めていなかったのですが、せっかくの休日なので久しぶりにバリ島の様子も見てみたいし、ゆっくりしてみたい気持ちもありました。 - パート 115
【インドネシア】バリ島で到着ビザ再開検討開始!
バリ島観光に大きな一歩。到着ビザ(VOA)が再開を検討しているという嬉しいニュースです。具体的な再開時期は明らかになっていませんが関係者と調整を進めているということです。到着ビザ発行でバリ島観光復活に大きな前進となりそうです。 - パート 115
【インドネシア】新規感染者6万人でピークか?
インドネシアの新型コロナウイルス新規感染者は2月23日に再び6万人を突破してしまいました。ジャカルタ首都圏では1万人を割り込み減少傾向になってきましたが、西ジャワではいまだ1万人を超え地方に伝播しつつあります。2月16日の64,718人がピークとなり今後減少していくのか注目されています。 - パート 115
【インドネシア】バリ島観光復活は4月以降か?
2月3日からガルーダ・インドネシア航空の成田発バリ・デンパサール便が毎週木曜発で就航し始めました。2月21日に3月1か月間の運航予定がガルーダHPで発表となりましたが、3月の成田発デンパサール行きは、今のところ3月10日発のみの運航であることがわかりました。バリ島観光復活は、4月以降隔離の免除が条件となりそうです。 - パート 115
【インドネシア】ワクチン3回接種が必要になってきた
日本もインドネシアも入国時にワクチン3回接種済の人が隔離期間で優先度が高くなってきました。2回目接種から6か月以上経たないと接種券が来ない3回目の接種を早めにした方が良いのか悩みます。 - パート 115
【インドネシア渡航】ガルーダ・インドネシア国内線搭乗記!
今回は、飛行機搭乗レビューとなります。ジャカルタから約1年振りに搭乗するガルーダ・インドネシア航空国内線でマカッサルまで移動したいと思います。 - パート 115
【インドネシア渡航】隔離ホテルからスカルノハッタ空港移動
インドネシア入国時の検疫ホテルでの隔離も無事終了し、自由行動が認められることになりました。ホテルからスカルノハッタ空港まで移動し、国内線で最終目的地マカッサルまで行くことになりました。 - パート 115