Indonesiaに関する記事一覧
【インドネシア渡航】マカッサルから5時間!シンジャイの街へ
南スラウェシ州マカッサルが西海岸とすると、対岸の東海岸にシンジャイという街があります。西から東へ移動するのに直線距離で150Kmほどの距離ですが、移動に5時間かかりました。 初めて訪問する街であるシンジャイまで移動しました。 - パート 140
【インドネシア渡航】キヨススマラン~マカッサルの夕陽を楽しむ最も古いビヤガーデン~
マカッサルで晴れた日の夕方は気温も25℃前後に下がり夕涼みに最適です。マカッサルの夕陽は特に美しく、ロサリビーチでの夕陽を楽しむのがマカッサル市民の醍醐味です。 マカッサルの夕陽を見ながらビールを飲める場所として古くから人気があるレストランが、キヨス・スマランです。 本日は、マカッサルで最も古いビヤガーデンと呼ばれる、キヨス・スマランをご紹介します。 - パート 140
【インドネシア渡航】激安!マカッサルホテル紹介~ウィズプライムホテル
マカッサルで宿泊中のホテル紹介となります。 マカッサル市の中心部、ハサヌディン通りに位置する手頃な価格の3つ星ホテルです。マカッサルの観光地である、フォートロッテルダムや、ロサリビーチもすぐ目の前です。 今回は、ウィズプライムホテル・ハサヌディンをご紹介します。 - パート 140
【インドネシア渡航】レストランは夜10時閉店!
マカッサルに到着して夜ご飯を食べにレストランに行こうとすると、夜10時閉店と断られました。マカッサル市政府は、コミュニティ活動の制限(PKM)を2021年6月28日まで延長しており、レストランは午後10時までの営業しか認められていません。 本日は、マカッサルの夜の状況をお知らせします。 - パート 140
【インドネシア渡航】シティリンク搭乗記【ジャカルタ→マカッサル】
インドネシア国内線を利用しジャカルタからマカッサルに移動しました。 本日は、シティリンク搭乗記となります。 - パート 140
【インドネシア渡航】最新情報!スカルノハッタ空港国内線は大混雑
ジャカルタでの隔離生活が終了して、目的地である、南スラウェシ州マカッサルに向けて国内線を利用しました。 ジャカルタ・スカルノハッタ空港の最新の様子をお伝えします。 - パート 140
【インドネシア渡航】隔離ホテル脱出!ジャカルタは感染爆発!
5泊6日の隔離ホテル生活が終了しました。長かったような短かったような微妙な時間でしたが、乗り切りました。本日は、チェックアウトまでの動きをお伝えしたいと思います。 - パート 140
【インドネシア渡航】隔離ホテルの部屋の中をご紹介!
5日間の隔離で使用するので、ある程度快適に過ごしたいですよね。しかし、外国人向け隔離ホテル代は、インドネシア政府からの補助もないので、自費で支払いが必要です。 隔離ホテルとして、アヤナホテルやホリデーインあたりが口コミも多く日本人に人気ですが、今回あえて隔離ホテルで選択したのは、オーチャードホテルです。おそらく日本人にはあまり知られていないオーチャードホテルでの隔離生活はどうなのか。 本日は、ホテルの部屋の様子をご紹介します。 - パート 140
【インドネシア渡航】隔離生活3日目終了!生活リズムと2回目のPCR検査
インドネシア・ジャカルタに到着して3日目が終了し4日目の朝を迎えました。ホテル隔離生活も軌道に乗り、生活リズムも整ってきました。 本日は、隔離生活の1日の流れをご紹介します。 - パート 140